H.Tさん
2015年度卒(学士)
独立行政法人国際協力機構JICA
こんにちは!五味研究室卒のH.Tです。
五味研では、イネが病気に強くなるために植物ホルモンのオーキシンをどのように制御しているのかについて研究をしていました。具体的には、オーキシンシグナル伝達が抑制されたイネでは、白葉枯病に対する応答がどのように変化するのか病斑や遺伝子の発現をもとに調べていました。
研究室分属の決め手は、1)先輩方がとても楽しそうに研究していたこと、2)真剣に研究に取り組めること、3)世界の米増産につながる研究であること、でした。
分属後の実際のところを、学部卒までの短い間でしたが、濃い時間をさらに凝縮して少しお伝えしたいと思います。
1、2)間違いないです!研究に真摯に取り組み、成果をバンバン出していく先輩方から、研究の面白さと研究に向き合う姿勢を学びました。研究の楽しさや難しさを学んだ原点は五味研で、博士課程まで研究を進める原動力となりました。研究は一人で向き合う時間も多いですが、研究室の雰囲気やメンバーに大きく影響されるのも事実だと思います。その点、五味研では切磋琢磨できる同期や道を示してくれる五味先生や先輩方のおかげで、自分の力以上に日々頑張ることができ、本当におすすめできる研究環境です。
3)結果的に、五味先生の元を離れ研究を進めることになりましたが、五味先生が私のやりたいこと(世界の米増産に直結する研究・仕事)を優先し、背中を押してくれたおかげで、研究を博士課程までやりきり、やりたいことを就職につなげることができました。五味先生は学生の将来のことを考え、厳しい言葉を頂くことも多々ありますがそれも含め、研究内外の活動を真剣に指導してくださる数少ない先生だと思います。
五味研究室は研究に真剣に取り組むにも、何かに一生懸命になるにも絶好の環境だと思います。ぜひ、五味研に!